2020.04.10 社長からのメッセージ 1《コロナに負けない/社内向け》
コロナ感染拡大のため4月7日より、
全社員リモートワークとなりました。
Slackで共有している社内向けのメッセージですが、
ブログにてお伝えします。
皆さんと顔を合わせて話をする時間が
少なくなりましたので、
メッセージとして私の考えていること、
これから、思い、等シェアしたいと思います。
今、社会が世界が大きく変化しようとしています。
過去の長い歴史を振り返ると、
規模や大小はありますが変化は繰り返されています。
問題はその変化に対応しきれず淘汰されるということ。
会社単位でいうと今後、倒産やリストラ、
規模縮小が相次ぐことでしょう。
時代の流れに翻弄され、一喜一憂している企業が
生き残るのは難しいかもしれません。
その中でも、いち早く変化に対応し、
強い信念を掲げ、生き残る企業もあります。
私たちが22年継続できたのは少なからず、
変化に対応してきたのではないかと思います。
『最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残ることが出来るのは、
環境に適応し変化できる者である。』
イギリスの哲学者、ハーバート・スペンサーが
「社会進化論」で唱えたとされる言葉です。
私自身、52年というまだ未熟な人生、
22年という経営ではありますが、
周りの会社、人を見て、まったくその通りだと感じています。
なくなる企業も、生き残る企業も、
力が発揮できる人も、できない人も
その分かれ道は自ら考え、
変化に対応できるかが重要なポイントの一つです。
そしてその分かれ道の多くは変化する時、そしてピンチの時です。
4 成長のために困難な道へ挑戦しよう
私は「この変化とピンチが必ずチャンスになる」と確信しています。
そのためには、変化に対応し、困難な道へ挑戦していきます。
今こそ持てる力を最大限に発揮する時です。
みんなの力を一つに合わせる時です。
人間です。不安や不満もあるかもしれませんが、
しっかり前を向いてください。
何をしていいかわからない時は、
今自分にできることを考え、行動してください。
メディアに惑わされず、
何が大切か本質を見極める努力をしてください。
人や環境のせいにすると成長が止まると思ってください。
そして、会社の仲間だけでなく、家族やお客さま
仕事に関わる人たちを勇気付けてください。
必ず好転し、チャンスとなり、
私たちは大きく成長できるでしょう。
清水啓介
