2022.05.11 転職か。勤続か。
転職によるスキルアップの喜びもあり。
勤続による会社を大きくしていく喜びもあり。
どちらでも良いと思います。
どちらか一方でしか出来ないことはありませんし
どちらにもメリットがあると思います。
ただ、どちらにしても、この会社で仕事ができて、
この人たちに巡り合えて、本当に良かった。と
最終的に思うことが出来れば最高だと思います。
だから、そう感じてもらえる場をつくります。
社長は転職できませんから。
レベルフォーデザインの清水啓介です。
お疲れさまです。
世の中には、力をつけて転職することが文化の
素晴らしい企業も沢山ありますが、
レベルフォーデザインでは、何歳になっても
安心して働き続けられる会社を目指しています。
そんな中、弊社ディレクター、Hミチくんが
勤続20年をむかえました。
素晴らしい。
新卒で入社して20年。人生でいうと成人です。
20年経っても、忘れられない面接でのやり取り。
初めてデザインした仕事の話や、
悔しくて屋上で泣いた話。
なんとも感慨深い、20年分の思い出や成長を
一緒に語れるのは、勤続の良いところかもしれません。
会社の成長はもちろんですが、
そんなメンバーのこれからの成長が見られる
そして、これからの20年を一緒に語れることは
何よりも楽しみかもしれません。
Hミチくん、20年よく頑張りましたね。
あと20年よろしくお願いします。
一旦、お疲れさま。
勤続20年おめでとう!

最近は社内でお祝い。U作も誕生日おめでとう!
グラフィック・Webデザイナー・ディレクター募集
ご応募・お問合せは http://l4d.jp/recruit/
ブランディングデザイン・周年ブランディング
に関するお問合せは http://l4d.jp/contact/
東京渋谷のブランディングデザインカンパニー
株式会社レベルフォーデザイン
高津川リバークラフトはコチラ
高津川リバービア https://riverbeer.jp/