2022.05.02 自由と責任
そういえば、金髪になりました。
理由は2点。
1つ目は
弊社を志望する新卒の学生さんが、面接では黒髪。
内定後、卒展に訪れ再会した時に金髪だったこと。
「あぁ。面接のために黒くしてたんだね」
弊社はブランディングデザインのクリエイィブカンパニー。
髪の毛の色、関係あるかな?
と疑問に感じました。
2つ目は
毛量の減少。
そして、53歳の春。ある日、思いました。
「そうだ。金髪にしよう。」
レベルフォーデザインの清水です。
こんにちは。
デザイナー、クリエイターの感性を
鍛え、研ぎ済ませるためには、
もっと自由な環境が必要だと思います。
ヘアスタイルも服装も
一緒に働く仲間やお客様に
不愉快な思いや迷惑をかけなければ
自由でいいと思います。
やり方や働く場所も
お客様の期待を超えられるようであれば、
自由でいいと思います。
私たちの仕事が人の命や健康に関わること薬品の製造。
一定品質のものを正確に作るといったことであれば
話は別。ルールは大切です。
クリエイターは見るもの聴くことから
個性と経験値を最大限に生かして
自由に発想することが求められます。
そこには決まった正解はないのですから。
ただ、ひとつ感じるのは、
自由とは自ら選択できるということ。
だから、その選択に責任が生まれる、
自分勝手とは違うということ。
一人で仕事をしているわけではありませんから。
と考えると、実はルールが決まっているよりも、
自由の方が難しいかもしれません。
「成長のために困難な道へ挑戦しよう」
レベルフォーデザインが大切にしている価値観です。
次のステップへ向けて、ある意味挑戦。
自由と責任を楽しみましょう!
写真は弊社スタッフ。清水ではありませんがほぼ同じ色です。
グラフィック・Webデザイナー・ディレクター募集
ご応募・お問合せは http://l4d.jp/recruit/
ブランディングデザイン・周年ブランディング
に関するお問合せは http://l4d.jp/contact/
東京渋谷のブランディングデザインカンパニー
株式会社レベルフォーデザイン
高津川リバークラフトはコチラ
高津川リバービア https://riverbeer.jp/