2023.01.29 地域の仕事に取り組む理由
1967年。
姉が2人、末っ子で長男という立場で
山口県周南市に生まれました。
レベルフォーデザイン代表の清水です、こんにちは。
レベルフォーデザインでは約10年前から
地域の仕事に取り組んでいます。
その理由は、
私たちのフィロソフィーにある
「デザインの力で社会に貢献する」
を体現するためなのですが、
きっかけは、私自身が地方出身者であるということ。
長男という立場でありながら、
地元に帰らないという選択をしたからには
生まれ育った恩をデザインの力に変えて
少しでも故郷や地方の役に立つことができれば。
という想いからなのです。
その想いがさらに様々な地域から上京し、
入社したデザイナーによって、加速されています。
元気がない地元を盛り上げたい。
クリエイティブで地域の役に立ちたい。
という、私と同じ想いのメンバーも増えました。
これまでに13の地域での仕事に携わり、交流が進んでいます。
島根県益田市にはクラフトビールの
醸造所までつくりました。
もっと多くの地域、様々な特技、叶えたい夢を持った
デザイナーを増員し、社外のクリエイターともタッグを組んで
地域が盛り上がるお手伝いができると最高です。
長男でありながら、故郷から離れた後ろめたさを
プラスの原動力に変えて、これからも前進します。
みんなの笑顔をつくるために。

先日初めて訪問した愛媛県鬼北町。どんなお役に立てるか楽しみ!
一緒に地域を盛り上げてくれるデザイナー募集中!
グラフィック・Webデザイナー・ディレクター募集
ご応募・お問合せは http://l4d.jp/recruit/
ブランディングデザイン・周年ブランディング
に関するお問合せは http://l4d.jp/contact/
東京渋谷のブランディングデザインカンパニー
株式会社レベルフォーデザイン
高津川リバークラフトはコチラ
高津川リバービア https://riverbeer.jp/