2020.04.13 社長からのメッセージ 2《コロナに負けない/社内向け》
私が、映画タイタニックで一番感動したシーンは、
船長と楽団が最後まで残るシーンです。
映画の話ではありますが。。。
困った時、大変な時に、
その人の人間性が出ると思います。
実は私のパートナー選びの基準でもあります。
いい時はみんないいんです。
楽しいんです。だから頑張れるんです。
ただ大変な局面になると、
それを乗り切るための人間力が問われます。
そしてその局面は、15年に1回くらいで来ます。確実に。
経済や様々な関係が一度リセットされ、淘汰されます。
偽物はなくなり、メッキは剥がれます。
日頃、努力を怠ってきた会社、謙虚さや感謝のない、
利己に満ちた会社はなくなることでしょう。
私たちは大丈夫です。
今まで一生懸命、努力をしてきましたし
クライアント、パートナーからも信頼されています。
助け合える仲間もいます。
ただ、決して油断はしないでください。とても大切な時です。
より一層ミスのないように、しっかりと対応をお願いします。
クライアントだけでなく、仲間への対応や
コミュニケーションもいつもの10倍、
大切だと認識してください。
必ずコロナは終息します。
それをみんなで乗り越えた時、さらに成長し
一人ひとりもパワーアップすることでしょう。
そしてそれが皆さんの自信になります。
それを繰り返すことで、多少のことではビビらない
強い精神力を身に付けることができます。
これは、正面から受け止めて乗り越えた人だけに与えられるご褒美です。
はっきり言って今後、会社にも個人にももっと大変なことが起こります。
できれば起きて欲しくありませんが、それが人生です。
その時のために、自信と精神力を高めるチャンスです。
自分にとってでなく、仲間にとって、会社にとって
正しいことを考え、みんなで行動しましょう。
清水啓介
